証券コード 5707 東証プライム市場

ホーム > IR情報 > 株主の皆様からのご質問

会社について

Q:会社が創業した日を教えてください。
A:1937年2月27日に当社の前身である日本亜鉛製錬株式会社が創業いたしました。

株式について

Q:上場取引所はどこですか?
A:東京証券取引所プライム市場です。
Q:証券コードは何ですか?
A:証券コードは「5707」です。
Q:売買単位株式は何株ですか?
A:100株です。
Q:株主総会はいつ開催されますか?
A:毎年6月下旬に開催します。
Q:配当金の推移について教えてください。
A:配当金の推移については、「配当金・配当政策」のページをご覧ください。
Q:株主優待制度はありますか?
A:現在株主優待はございません。
Q:株主名簿管理人はどこですか?
A:三菱UFJ信託銀行株式会社です。
Q:株主の諸手続きについての連絡先はどこですか?
A:住所、氏名のご変更、配当金受取方法のご指定などのお手続きに関するお問い合わせは、お取引の証券会社までご連絡ください。ただし、特別口座で株式をお持ちの株主様は、三菱UFJ信託銀行株式会社にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
東京都府中市日鋼町1-1
郵送先 〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号
    三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
TEL:0120-232-711(フリーダイヤル)
Q:公告の方法について教えてください。
A:電子公告により行います。ただし、やむを得ない事由により電子公告による広告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載いたします。
Q:現在の株価はいくらですか?
A:株価情報」をご覧ください。
Q:東邦亜鉛株式会社の株価は、新聞の株式欄のどこに掲載されていますか?
A:「東証プライム」の「非鉄金属」欄に掲載されています。

決算・財務について

Q:決算期はいつですか?
A:毎年3月31日です。
Q:決算発表はいつですか?
A:決算発表は5月上旬に、第2四半期決算発表は11月上旬に発表します。
Q:最近の決算情報、業績の見通しを教えてください。
A:最近の決算情報は「業績ハイライト(連結)」を、業績の見通しはIRライブラリー「決算短信」をご覧ください。
Q:年間スケジュールを教えてください。
A:IRカレンダー」をご覧ください。

その他

Q:非鉄金属とは何ですか?
A:非鉄金属とは鉄以外の金属の総称です。さらに非鉄金属は、ベースメタル(銅、鉛、亜鉛、アルミニウムなど)、貴金属(金、銀、プラチナなど)、希少金属(ニッケル、ビスマス、インジウムなど)に大別されます。
Q:亜鉛の用途について教えてください。
A:亜鉛の用途としては、主に鉄のさび止め用のめっき材になります。身近なところでは自動車、家電製品、ビルや工場の屋根・壁材、橋梁等のワイヤーロープなどが亜鉛めっきされています。その他、ダイカスト部品、銅との合金である伸銅品、ゴムの添加材などその用途はさまざまです。
Q:鉛の用途について教えてください。
A:鉛の用途としては、自動車用・産業用の鉛蓄電池向けが圧倒的に多く、その他、はんだ、電線ケーブル被覆や鉛管板としても使用されています。また、比重が大きい特性を利用し、防音・制振用シートや放射線遮蔽材として病院のX線撮影室の壁材などにも使われています。
Q:LMEとは何ですか?
A:LMEとはロンドン金属取引所(London Metal Exchange)の略称であり、ここでの公式価格(Official Price)が金属売買取引の基準(値決め指標)として、国際的にもっとも広く受け入れられています。
Q:精鉱とは何ですか?
A:精鉱とは不用鉱物を除去して製錬に適する状態まで有用鉱物の含有品位を高めた鉱石のことです。
Q:製錬とは何ですか?
A:精鉱などの原料から有用金属を採り出し地金(金属塊)にすることです。
Q:T/Cとは何ですか?
A:T/Cとはトリートメント・チャージ(Treatment Charge)の略称であり、製錬費を意味します。精鉱などの原料から地金を造るまでに要する費用のことで、通常乾鉱量トン当り米ドルで表示されます。

ページの先頭に戻る